第41回日本血管外科学会教育セミナー

【WEB開催】

日 時: 2025年8月1日(金)〜29日(金)正午
開催形式: e-learning
参加費: 会員:5,000円
非会員 :10,000円
医師以外(メディカルスタッフ):3,000円
初期研修医・学部学生:無料
(大学院生は除く。所属長の証明書必要)
受講可能期間: 2025年8月1日(金)〜8月29日(金)正午

※視聴後、テストを受けていただきます。80%以上の正解で合格となり、2営業日後から受講証がダウンロードできます。
時間に余裕をもって受講してください。
受講申込み: 8月1日以降に、下部申し込みボタンよりお進みください。
※受講申込み期限:8月29日(金) 9時

申込フォーム

<プログラム>

【テーマ】:血管内治療のUp To Date

司会:保科克行(東京大学)
1) 胸部大動脈瘤・解離 橋詰 賢一
(慶應義塾大学)
20分
2) 腹部大動脈瘤治療のUp to Date 山之内 大
(藤田医科大学)
(20分)
3) 大動脈腸骨動脈閉塞性疾患(AIOD)治療のガイドラインの変遷と今後の展望 金子 健二郎
(新百合丘総合病院)
(20分)
4) LEAD(大腿膝窩動脈領域) 柴田 豪
(札幌医科大学)
(20分)
5) 急性動脈閉塞(急性下肢虚血) 尾原 秀明
(慶應義塾大学)
(20分)
6) 静脈疾患 星野 祐二
(福岡山王病院)
(20分)

【受講証について】 *****************************************************

ダウンロード期間:9月5日(金)正午まで
システムの参加ID付与手配の都合上、受講証のダウンロードがテスト合格後2営業日以降となります。
受講期間内(8/29正午まで)にテストに合格している場合に限り、9月5日(金)正午まで、ダウンロードが可能です。
ダウンロード期間終了後は、いかなる場合でも発行はできませんので、ご注意ください。
ID管理の都合上、受講証の再発行ができませんので、大切に保管してください。
心臓血管外科専門医申請時に教育セミナーの受講確認が必要となった場合発行手数料5,500円にて確認証を発行いたします。


【クレジットについて】 *****************************************************

この領域講習は現行制度下の外科専門医更新のための研修実績として、計30単位中、2単位に加算されます。
新専門医制度における外科領域の更新基準は既に承認されておりますが、現行専門医から機構認定の専門医への移行手続きの時期については未定です。


【ご注意】 *****************************************************

本講習は、あくまでも現行の外科専門医ならびに日本専門医機構が認定する外科専門医のいずれの更新にも活用できる外科領域講習です。
現行の心臓血管外科専門医制度では、この講習参加は新規申請、更新申請の1回分の要件となります。(2単位ではありません。)


【テキストについて】 *****************************************************

テキストをご希望の方に郵送いたします。
以下、1)2)を同封いただき「日本血管外科学会事務局」へお送りください。
※1)2)が確認できませんとお送り出来ませんので、ご留意ください。

1)受講証明書または領収書のコピー
2)返信用封筒(角2封筒:A4サイズ)に「郵便番号・住所・宛名」をご記載いただき、320円切手を貼って事務局までお送りください。


≪送付先≫
〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-27 テラル後楽ビル1階
日本血管外科学会 事務局



【申込フォーム 2025/8/1より受付開始】 *****************************************************

※JSVS会員の方は会員専用WEBサイトの認証の先に申し込みボタンがありますのでそちらからのお申し込みになります。
※受講申込み期限:8月29日(金) 9時


■JSVS会員専用WEBサイトボタン(認証あり)

■非会員申込ボタン

■メディカルスタッフ申込ボタン

■初期研修医・学生 申込ボタン











教育セミナーテキスト学会誌掲載一覧



過去の教育セミナー

手術教育セミナー