第9回血管内治療ワークショップ
開催日: | 2025年11月29日(土)・30日(日)(2日間) |
---|---|
場 所: | ジョンソン・エンド・ジョンソンインスティテュート東京 〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25番19号 Tel 044-288-7050 |
募集人数: | 24名(抽選) |
参加費: | 50,000円(テキスト代含む、宿泊費除く) |
Off JT付与時間 | 14時間(Wet & Dry Lab: 7時間×2) |
受講対象者: | 末梢血管に対するアドバンスレベルの血管内治療を目指している血管外科学会会員。 腸骨動脈病変に対する血管内治療の経験を有することが望ましい。 ※年会費を完納していること |
募集期間: | 2025年7月1日(火)〜31日(木) ※お申込みはページ下部の「申込ボタン」よりお願いいたします。 |
主 催: | 日本血管外科学会 |
実務担当: | 日本血管外科学会学術委員会 |
《到達目標》
- 下肢末梢動脈病変の血管内治療の適応と禁忌を理解する
- 下肢末梢動脈の穿刺法・アプローチ法を理解する
- 血管内治療に必要なガイドワイヤーとデバイスの選択について理解する
- 下肢末梢動脈閉塞病変に対する血管内治療の技術を理解する
- 合併症発生時の対応を習得する
《講師》
学術委員会 委員長 | 志水 秀行 | 慶應義塾大学 心臓血管外科 |
---|---|---|
ワークショップ 担当理事 | 山岡 輝年 | 松山赤十字病院 血管外科 |
ワーキンググループ 事務局 | 前田 剛志 | 国際医療福祉大学 血管外科 |
ワーキンググループ | 笠島 史成 | 金沢医療センター 心臓血管外科 |
金子 健二郎 | 新百合ヶ丘総合病院 血管外科 | |
柴田 豪 | 札幌医科大学 心臓血管外科 | |
墨 誠 | 国際医療福祉大学 血管外科 | |
谷口 良輔 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | |
服部 努 | みんなの血管外科 池袋 | |
内山 英俊 | 総合病院 土浦協同病院 血管外科 | |
林 啓太 | 平塚市民病院 血管外科 | |
村上 友梨 | 東京慈恵会医科大学附属柏病院 | |
森﨑 浩一 | 九州大学 血管外科 | |
特別講師 | 小川 普久 | 東海大学医学部付属八王子病院 画像診断科 |
鈴木 健之 | 東京都済生会中央病院 循環器内科 | |
丹 通直 | 時計台記念病院 循環器内科 |
《プログラム》※変更の可能性があります
※お申込みにあたっての注意事項※
※トレーニング機器の関係上、席数が限られますのでお申し込み後のキャンセルは受付いたしかねます。また他の先生への変更及び代理参加につきましても対応いたしかねますので、お申し込みの際は充分にご留意いただくようお願い申し上げます。
※参加希望者が定員を超えた場合には、抽選となります。
※応募者が多数の場合は、期日前に締切とさせていただく事がございます。予めご了承ください。
※応募は各施設から1名のみとしてください。
※本Workshopへの参加に対し、心臓血管外科専門医のクレジットとして認定されます。(Wet&Dry Lab:7時間×2=14時間 予定)
クレジットは、off-the-job trainingのトレーニング時間として使用できます。
日本血管外科学会 事務局
〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-27テラル後楽ビル1階
TEL:03-6801-6220 FAX:03-6801-6221
アンケート結果
- 第2回血管内治療ワークショップ
- 第3回血管内治療ワークショップ
- 第4回血管内治療ワークショップ
- 第5回血管内治療ワークショップ
- 第6回血管内治療ワークショップ
- 第7回血管内治療ワークショップ
- 第8回血管内治療ワークショップ